シュフィケーション

元IT戦士による主夫ブログ

人工知能(AI)が未来を左右する。人の仕事を奪うのか、それとも生活を豊かにするのか?

2017/03/30

知っ得

title

こんにちは。ゆすこ(@shufication)です。
2030-35年までに4割近くの職種がロボット化され、人間の仕事は奪われるかもしれないという話を知っていますか?
上手く対応していかないと本当に仕事がなくなってしまう時代が間違いなく来るんです。これが刻々と近づいてるんですよ。AIの技術進歩はとても早い。
かの有名なステファンホーキング博士が先日会見を行いましたが、興味深い内容でした。まずは、仕事を奪うかもしれないという話へ。

Sponsored Link

タクシードライバーのAI化

BBCの過去記事では、代表的な例としてタクシードライバーがAI化されると推測していました。AIとは、Artificial Intelligence(人工知能)の総称です。
と思ってた矢先に、各自動車会社が自動走行試験のなか、2016年10月25日よりシンガポールで史上初のタクシー自動化が始まったんですよ。

Which jobs will robots steal first?
We are on the cusp of a revolution in the way we work so move over and make room for the robots.

完璧なAI化まではまだまだ時間はかかりそうですが、これまでの技術発展からして、数年以内に普及してもおかしくはない。

メリットとしては、事故、渋滞は減りスムーズにはなる。
行きたい場所も、効率の良いルートを即提示してくれるし、無駄を省ける。

そうなると、仕事を奪われる人間がますます困窮化し、貧富差が今以上に激しくなるのは誰にだって想像はつく。一部の投資をできる人間、マネタイズできるものだけが得をし、できない人間は置いていかれる時代。
仕事を奪われると、自然と人間同士のコミュニケーションが減り、孤立していくでしょう。
一部の人間の欲が、稼ぎ方を知らない人の生活を喰う時代の到来ですよ。
まぁ人間よりも効率が良いロボットがあればそうなるか、とは思います。

自分がじいさんになったときの世界はどうなってるんだろうと恐怖さえ感じる。まじで怖い。

Apple新製品キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! フォー!!!

とか言えなくなる。

変な話、Siriだって人と見た目の差が付かなくになってるかもしれない。

AIを使う人間次第で未来が左右する

"Two years ago Stephen Hawking told the BBC that the development of full artificial intelligence,
could spell the end of the human race."

これはステファンホーキング博士が2年前にBBCで話したこと。
訳すと、「完璧なAIが開発されれば人類の終わりを綴る。」といったもの。

それから2年経ち、2016年10月末。

"I believe there is no deep difference between what can be achieved by a biological brain and what can be achieved by a computer. It therefore follows that computers can, in theory, emulate human intelligence — and exceed it."
"In short, the rise of powerful AI will be either the best, or the worst thing, ever to happen to humanity. We do not yet know which."

要訳すると、
「人間の脳とコンピューターにはほぼ差異は存在せず、理論的に人間の脳、知性をエミュレートでき、しかもそれを超えることができる。それがベストなのか、最悪の結果になるかはまだ私にはわからない。」

ふおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!
ですよ。この人がそう言ってることに衝撃を受けました。

そりゃ人間次第で未来がどっちに転んでもおかしくはないのは分かってること。でもそれ言っちゃうと全ての仕事はロボット化できるとも聞こえてしまう。正直あまり良いイメージは浮かびません。

「なぁなぁ、この仕事AIにさせたら効率上がるし、人件費浮くで?」
「それめっちゃええやんー。ほなGOで!」

こうなるのが目に見えてるでしょう、と思ったり。
まぁあくまでロボットが普及し、且つ簡単な作業と想定した簡易的な話ですけどね。結局は「大体の職種は消えてしまう」ということです。
なぜ大阪弁になったかは、皆様の温かい懐に閉まっておいてください。

便利ってこわーい。人間ってこわーい。
と思ったわけです。

なくなる仕事vsなくならない仕事

http://www.nikkei.com

この表は90%以上の確率で将来的に生き残る仕事です。
これを見る限り、専門性の高い職種が右の表に含まれてることが分かりますね。医療系はやはり強い。そりゃ訓練されてきたエキスパートの集まりですし。
左の図に載ってる職種は、確かにロボット化できるだろうなという印象。
先ほど話したタクシードライバーも出てきてますね。
失う人たちの生活はどうなってしまうんだろうと思ってしまいますね。。

もちろん悪い話だけではない

最先端の技術を駆使し、世界を変えようと動いている会社も多い。
11月19日に開かれるシンポジウムが非常に興味深いんです。

CALL FOR INNOVATION
SingularityU Japan Global Impact Challgenge
日本発、世界を変えるイノベーション提案を募集
という企画。

AIやロボットが未来に溶け込んだ世界が訪れた際、どういった技術でより良い世界へと帰れるか。というもの。シンギュラリティ大学が、世界各国で“Global Impact Challenge"と称されるシンポジウムを日本で初めて開かれるんですよ。日本初。貧困や環境問題など、人類にとって困難な議題に対するイノベーションとなるアイデアを募集してるとのこと。

優勝すれば日本人初らしく、10週間の現地プログラムが無料となるらしい。
...残念がら現時点で満席のため、参加はできませんがこういう動きだってあるんですよね。素晴らしい面々のお話を聞けるということもあり、すぐに埋まったみたいで非常に残念。
是非、聞いてみたかった。自分のアイデアを提案し、挑戦してみたかった。

携わったロボット案件

IT戦士時代の話。なんかIT戦士って響きださい。うん。
以前ロボット開発に携わったことがありました。

量販店など広い店舗の場合、どこに何があるかわからないことって多いですよね。その商品名をロボットへ話しかけると、その元へと誘導してくれるというモノを作っていたんです。店員はお客さんに呼び止められる時間も減るだろうし、他の仕事へ回ることができる。
店側からするとこんな効率の上がる商品はないわけです。

現時点ではこれくらいの機能だから便利だなぁで済むものの、
将来的には品出しや発注、陳列、レジもAI化されるだろうし、そういった仕事もなくなるんでしょう。既に食事や処方箋を運ぶ病院ロボットや手術を行うロボットも生産/試験されてるくらいですから。
ロボット一掃運動が起きてもおかしくはない話。

まとめ

技これまで人がやってきた仕事は確実にAI化されるでしょう。
なくなる職種が増える = 開発、管理、生産する仕事は増えるんでしょうけど。
いきすぎる一歩手前で止めていただきたいところではあります。
人と人とのコミュニケーションが減ってしまうのは寂しいことですね。
そんな世界になるまで自分は生きているかはわかりませんが、ちょっと見てみたいなぁという、怖いもの見たさな感じ。

そんなこんなで終わります!
最後まで読んでくださったあなた。ありがとうございました。
よかったら購読、もしくはフォローをお願いします^^
ゆすこでしたー!

Sponsored Link

この記事を書いた人ってどんな人?

元IT会社員の管理人ゆすこです。

マイペースにみんなで週に2~4記事更新中!

管理人ゆすこのプロフィールはこちらより

良かったらシェアをお願いします!mm

関連記事はこちら

shufi_170323-i
BACON LETTUCE TOMATO CLUBとは?ASSC比較と購入手順を紹介!

photo by Michael Stern こんにちは。ゆすこです。 謎のブラ ...

shufi_160922_i
PVモンスターで記事を書いてみたので本当に稼げるか検証してみる!

副業で儲けたいという人は世の中多いはず。 ネットで稼ぐの代表はアフィリエイトです ...

shufi_170126-i
2LDK3人家族の引越しで私たち夫婦がクロネコヤマトに決めた理由。3社に見積もりをお願いしてみた

こんばんは。ゆすこです。 ここのところ息子の保活などで全然記事を書けていませんで ...

shufi_170117-i
30代前半の私の年収は635万!MIIDASで市場価値を見てみた

仕事を辞めたくても、辞めたら生活が苦しくなりますし、かと言えど次の仕事を探すのは ...

shufi_170110-i
子供用フォーマルドレスの口コミで評判のおすすめ10選

こんにちは、ゆすこ(@shufication)です。 子どもがフォーマルドレスを ...

-知っ得
-,