シュフィケーション

元IT戦士による主夫ブログ

私が英語をスラスラ流暢に話せるようになった独自の勉強法

2017/01/16

アメリカ生活

title

アメリカの大学に通っていたことは以前書きましたが、
そこで役立った勉強方法を紹介します。
と言ってもひたすら暗記するといった方法じゃないです。
映画もしくはYoutubeを有効活用するというものです。
時間あるときにメモする程度で良いと考えてもらえれば!

Sponsored Link

メモする習慣をつける

英語そのものを聞き取れなくても、勉強できる方法はいくらだってあります。

映画や海外ドラマのDVD, Bluelayは字幕機能が付いていますよね。
見るときは音声を日本語、字幕に英語を出し、気になったフレーズをひたすらメモるだけという勉強方法。
日本語訳、英語訳をノートに書いておくだけでいいんです。
話したいフレーズがわかりますし、話し方が分かります。 
マネをすると上達が早いので、なりきってみてください。

フレーズが沢山載ってる本を買って学習するのも一つの方法ですが、それだと載ってる量が限られてしまいます。
メモったフレーズから自分用の本を作ってしまえばいいんです。
通勤、通学時など時間があるときにできますね。

文法をある程度理解してからの方が上達は早いかもしれませんが、
「自分が話したいフレーズ」を知るだけでも効率の良い勉強方法なんですよ。

英語を勉強し始める人にはこの本を勧めています。

基本的な文法と英語の考え方を学ぶにはうってつけです。
正直、基礎英語を理解していないと、耳で聞いても理解するまで時間がかかると思いますが、
抑えとくべき文法が一つ一つ分かり易く、非常に丁寧に書かれています。
SV. SVO. SVC. SVOO. SVOCの型さえ理解できれば上達が早いことは間違いないですし、文法から始めてみようという方は購入して損はないです。

発音を上達させよう

英語発音は得意不得意があるので、上達スピードは人によって異なります。
数年住んでいる人でも、話すことは出来るけど発音が苦手という人は実に多い。
メモったフレーズを実際に喋り、
「録音→聞き直す」

これを繰り返すだけで間違いなく上達します。
発音に迷ったら動画を見て確認すれば良しです。

スマホで簡単に録音できますし、簡単ですよ。

プレゼン用の英語が仕事で役に立つ

Youtubeの翻訳機能で日本語または英語の字幕を出すことができます。
日本にいながら、無料でこの機能を使えるんですよ。

◆日本語訳を表示できる番組◆

TEDという番組を是非、見てほしい。
「TED 日本語字幕」と検索すれば沢山出てきます。

例えばこれ。
エイミー・カディがボディランゲージについてプレゼンしています。

スマートな英語、発音、文章力を持っているネイティブたちが、登壇し新しいアイデアを饒舌にプレゼンするんですけど、これが本当に役に立つ!!
英語だけでなく、その内容が濃く、勉強になるんですよ。
アメリカに行く前にあったらよかったなぁ。。
と思うくらい役に立つので騙されたと思って試してほしいです。
プレゼンで使う英語は仕事でも非常に役に立ちます。

全てが全て日本語訳してくれてる訳ではないので、現時点では英字幕の方が多いですが、今後に期待できると思います。

個人的に面白かったのはこれ。
ウィル・スティーヴンが今まであったアイデアを吹っ飛ばしてるんですけど、
ジョークを交えて話してるのでこれはなかなか面白い。笑

Youtubeで字幕を出す方法

フィルタで「字幕」でソートをかけると、プレイヤーの右下にこんなボタンがあると思います。
01

ここをクリックするだけでOK!
そのすぐ隣にある歯車ボタンから字幕のカスタマイズもできます。
日本語訳がある場合はそこから変更すれば瞬時に言語を変えることも可能です。

特定のキーワードでソートすることもできます。
例えば、アメリカにCNNという情報番組があるんですけど、大半の動画で英字幕を出せるんです。

02

「CNN」で検索すると動画が一覧表示されますが、そこにフィルタボタンがあるので、それをクリックするとこんな感じのメニューが開きます。「字幕」を選択すればソートがかかるので、これで字幕付き動画を見れます。

まとめ

かの有名なスピードラーニングでも長期間やれば耳で拾えるようにはなるとは思いますが、今回紹介した方法で上達は十分可能なんですよね。仕事上でも使える英語が沢山あり、宝箱のようなものです。

TOEICの勉強も役に立つと言えば役に立ちますが、正直お勧めしません。生きてる英語から勉強するほうが話せるようになりますし、自分が話したいフレーズから勉強すると英語が身に付きやすいからです。
海外の人と知り合いたい場合はHUBなど集まりやすいところへ行くといいかもしれません。結構いますし。フランクな方が多いので話しかけるのはありと思いますよ。
勉強に使える動画などあれば今後また紹介したいと思います。
どなたかの参考になると嬉しいです。

ではおしまい!ゆすこでした!

Sponsored Link

この記事を書いた人ってどんな人?

元IT会社員の管理人ゆすこです。

マイペースにみんなで週に2~4記事更新中!

管理人ゆすこのプロフィールはこちらより

良かったらシェアをお願いします!mm

関連記事はこちら